最近ASMRにはまっていて、毎日睡眠導入に利用するようになりました。
私なりの使い方と、今まで使用してきたイヤフォンやヘッドフォンの使用感を伝えたいと思います。
目次
結論としてAirPods Proが最高!
現状として最終的にAirPods Proに行き着きました。
無線・高音質の他にノイズキャンセリングも意外とASMRを使用する上で便利だったので個人的には最高のイヤフォンです。
なぜAirPods Proに行き着いたのかというと以下のような選び方になりました。
参考にどうぞ。
今まで所有していたヘッドフォンとイヤフォン
今まで以下のようなイヤフォンとヘッドフォンを利用・所有しています。
壊れたわけではなく、現在も用途によってイヤフォンとヘッドフォンを変えているのですが、睡眠導入用にはAirPods Proを使用しています。
ASMRイヤフォンとヘッドフォンの選び方
ヘッドフォンを選ばない理由
ヘッドフォンは風が耳に当たる感じや吐息などの風圧がリアルに感じられます。
高音質でイヤフォンにはないリアル感もあるので、座って使用するにはおすすめできますが、寝転んでとなるとヘッドフォンのずれによる没入感の低下・圧迫による破損、睡眠後の寝返りを考えるとおすすめできません。
有線と無線の選択
睡眠導入の観点から考えると顔に当たる有線部分がかなりうっとおしく、一度気になると睡眠になかなか入れませんでした。無線なら多少の遅延があるものもありますが、ASMRに関しては遅延は関係がないので、無線をおすすめします。
音質による没入感を考えると有線の高音質でも良いと思います。
カナル型とインナーイヤー型
インナーイヤー型が好きでずっと使っていたのですが、没入感を考えるとカナル型の方がおすすめできます。外部音取り込みを使用すると意外と耳が詰まった感じもしないので、AirPods Proに関しては圧迫感もそこまで感じないのでおすすめ。
ノイズキャンセリングの有無
ノイズキャンセリングがなくてもいいと最初は感じていましたが、ASMRを利用するにあたっては、エアコン音やサーキュレーターの音などの小さな外部音がないほうがより一層いいと思います。
睡眠導入ASMR用イヤフォンとヘッドフォンまとめ
寝返りのできる小型のイヤフォン・無線・カナル型・ノイズキャンセリング有りと考えるとAirPods Pro一択かなと思います。
このイヤフォンを買ってからASMR睡眠導入生活が捗り、かなり早く睡眠に入れるようになりました。iPhone標準のイヤフォンで睡眠導入を試してみて、より上位の体感をしたい方にはかなりおすすめのイヤフォンです。
現在はAirpods Proが一番おすすめですが、その他ASMRにおすすめのイヤフォンが見つかり次第、記事を追記していこうと思います。
コメントを残す