この記事を要約すると…
・物撮り用にLEDリングライトを買った
・マイクスタンドと組み合わせて自由度アップ
いろいろな物撮りをやっていきたいので、撮影機材を順次揃えていこうと思っています。
ひとまずライティング用に格安のLEDライトを買ってみました。
目次
ZOOMやビデオ会議で使うならこんな感じ

追記)今買うならこういうものも
スマホで使うなら三脚やスマホホルダーとセットのもの

クリップ型なら収納も楽。スマホやPCのカメラ部分に挟むだけ

個人的に追加購入するならこのクリップ型が欲しい
アンボックス


内容物
- LEDライト本体
- カメラ取付用ホットシュー
※説明書の付属なし
製品スペック
サイズ | 高さ:21cm 外径:16cm 内径:10cm(穴部分) |
重さ | 約270g |
固定方法 | 360度自由雲台(取り外し不可)、1/4ネジ穴 |
給電 | USB給電(携帯バッテリーがあればどこでも使用可能) |
ケーブル長さ | 200cm |
材質 | アルミ合金 |



マイクスタンドと組み合わせてもっと便利に

マイクスタンドと組み合わせると好きな位置に固定可能です。ビデオ会議に最適な組み合わせ。
使ってみて感想

1000円でこれは良い。買ってよかった。
写真を撮っていても、部屋にある光源だけでは自分の影やカメラの影が入ってしまい、なかなか撮るのが難しかったのですが、ライトが1つあるだけでかなり撮影が楽になりました。
次は小さい撮影ボックスも購入して物撮りの幅を広げていきたいですね。
コメントを残す